美容と健康の人気情報で毎日のカラダをケア

美容と健康に関するブログ。健康第一。人は見た目が9割。キレイでカッコいい大人に、ともに永遠に

五大栄養素とは何でしょう?体やエネルギーの元になるものです

f:id:doladola3:20220123155643j:plain

目次

 

こんにちは。

 

さて、皆さん、日々楽しいことはありますか。

私は、なんと言っても、食べている時と寝ている時が

最幸です。

 

食事を摂るとき、作っている方、買っている方

それぞれどちらも良いと思います。

ただ一日三食の中で、栄養まで考えて

献立や買うものを選んでいる方は、少ないのではないでしょうか。

 

今回は、家庭科の授業で習った懐かしい栄養素について、

簡単にお話しようと思います。

 

<五大栄養素とは?>

五大栄養素とは「脂質」「糖質(炭水化物)」「タンパク質」

「ビタミン」「ミネラル」の5種類です。

私たちが健康に生活していく上で必要な栄養素です。

ちなみに、近年、「食物繊維」もこの分類に入れたり、

さらには「ファイトケミカル」という植物だけが持つ

機能性成分まで入れて、七大栄養素ともいいます。

研究はどんどん進化していますね。

 

<エネルギー源になる炭水化物・脂質>

これは、みんな大好き炭水化物と脂質です。

炭水化物は、たとえば、お米、パン、麺など

いわゆる主食と呼ばれるものです。

ブドウ糖など様々な種類があります。

糖質を過剰摂取すると脂肪として蓄積され

肥満の原因となりますが、逆に糖質不足では

エネルギー不足となります。

また、脳はブドウ糖が唯一のエネルギー源ですので、

血液中のブドウ糖濃度(つまり血糖値)が下がると

集中力が欠けてしまいます。

 

脂質は、身体を動かす為のエネルギー源です。

一番高カロリーな栄養素で、脂質1g当たりのエネルギー量は

約9kcalです。

血液・ホルモン、細胞膜などの材料となり、

脂溶性ビタミンなどの吸収を良くする働きがある栄養素です。

 

<身体を作るタンパク質>

タンパク質は、アミノ酸に分解されて筋肉の元になります。

それ以外にも多くの酵素、お肌のコラーゲン、

髪の毛や爪の成分であるケラチン、血液に含まれるヘモグロビン

などこれらに共通するのが全てタンパク質です。

実は体重の1/5を占めているのです。

つまり、私たちの身体には骨・脂肪・水分以外では

タンパク質でほとんど作られています。

主食になりうる肉類、魚類、卵類、大豆製品、

乳製品に含まれています。

f:id:doladola3:20220123160220j:plain

<身体の調子を整えるビタミン・ミネラル>

ビタミンは代謝の調節をする栄養素であり、

水溶性ビタミンと脂溶性ビタミンに

大きく分かれます。

ビタミンは体内で作ることが難しいので、

主に食べ物から摂取する必要があります。

 

ミネラルは、無機質ともいいます。

身体を構成する元素から酸素・炭素・水素・窒素を

除いたものの総称です。

身体に必要なミネラルはカルシウム、鉄、ナトリウムなど

16種類あり、野菜、果物、海藻、乳・乳製品に多く含まれます。

 

いかがでしたか。

 

もう忘れていることもあるかと思いますが、

日々の生活で少しでも役に立つと嬉しいです。

 

もう少し詳しくお話しする機会も作ります。