美容と健康の人気情報で毎日のカラダをケア

美容と健康に関するブログ。健康第一。人は見た目が9割。キレイでカッコいい大人に、ともに永遠に

健康で長生きするために必要な食事は何でしょう?

※当ブログで使用している画像、肖像モデルについては、全て著作権フリー画像サイトから独自にダウンロードしたイメージに近いものを使用しているものになります。

 

目次

 

 

こんにちは。

 

 

暑い日が続きますが、いかがお過ごしですか?

 

 

先日、久しぶりに登山をしました。

 

 

長野県のとある山ですが、

 

 

ご年配の方々も元気に楽しく歩いていたのが

 

 

印象的でした。

 

 

 

全国で長寿で有名な長野県ですが、どんな理由があるのか気になりませんか?

 

実は、体にいい食生活が習慣になっているのです。

 

 

今回は、長野県の健康的な食生活について紹介します。

 

 


長野県が減塩運動


長野県は海が近くにないので、

 

 

鮮度がいい魚を食べることが難しかったと言われています。

 

 

 

そのため、保存ができる漬物など塩分の高い食品が

 

 

好まれていた時期がありました。

 

 

しかし、県が主体になり減塩運動が

 

 

実施されるようになって塩の量を減らすことに成功。

 

 

次のようなことに、注意しています。

 

 

 

・子供の時からうす味に慣れる

 

・加工品をできるだけ減らす

 

・味を確認してから調味料を使用

 

・お味噌汁は具沢山にする

 

 

塩分が高い食事は、高血圧になるので

 

 

脳疾患など命にかかわる病気になりやすいです。

 

 

長野県の食生活を参考にして、塩分を減らしていきましょう。

 

 

 


野菜を多く食べる

 

長野県では、野菜の摂取量が上位という結果が出ています。

 


野菜をたっぷり摂ることで、肥満防止になり生活習慣病の予防になります。

 

食物繊維が多く含まれている野菜は、血糖値の上昇を穏やかにしてくれます。

 

長野県民は、全国と比べて米を主食に多彩な副菜を食べています。

 

特に食べてもらいたいのが、きのこ類です。

 

きのこ類は、低カロリーでビタミンB1・B2が豊富です。

 

 

一般的に外食をすると、炭水化物が多くなると思いませんか?

 

長野県では、健康づくりを応援してくれる栄養バランスが

 

いいメニューが、レストランやお弁当で楽しめます。

 

 

県と包括連携協定を結んでいるコンビニにも、

 

 

働きかけているのが魅力です。


えごまや青魚を推奨

 

長野県民の平均寿命を延ばすのに、

 

 

貢献したのが鎌田医師です。

 

 

 

鎌田医師は、諏訪中央病院に就任後

 

 

住民と一緒に食事をしました。

 

 

そして、オメガ3脂肪酸が血液をさらさらにする効果があるので

 

住民に積極的に摂るようにすすめました。

 

 

・野菜ジュースを摂るなら、野菜や果物と一緒にえごまを入れる

 

えごまは、オメガ3脂肪酸が含まれています。

 

さらに、α-リノレン酸は体内に摂り入れると

 

DHAEPAに変わり脳の細胞を活性化させます。

 

 

DHAEPAが豊富な青魚やマグロ・サケ・サバを食べる

 

魚が手に入りにくい場合は、缶詰や出来合いの物でもいいと話しています。

 

無理をしないことも、健康な食生活を維持するのに大切なことですね。

 

 



今回は、長寿で有名な長野県の食事について紹介しました。

 

 

簡単にできることから、取り入れえていきましょう。

 

 

 

いかがでしたか。

 

 

みなさまのお役に立てれば、幸いです。