美容と健康の人気情報で毎日のカラダをケア

美容と健康に関するブログ。健康第一。人は見た目が9割。キレイでカッコいい大人に、ともに永遠に

栄養素の働き1:ビタミンAってどんなの?にんじん・レバー

f:id:doladola3:20220103222837j:plain

目次

 

こんにちは。

 

もういくつ寝ると〜、お正月♪

さて、みなさんは年末年始をいかがお過ごしでしょうか。

 

まだ仕事を納めていない人も、年末年始も仕事をバリバリする

サービス業や自営業の方々も、おつかれさまです。

 

さて、健康についてのコラムとして、漠然と

やりたかったのが、「栄養素」についてのご紹介です。

体を創るのは、食べたものです。

健康な身体をつくるには、当然食べ物を意識する

必要があります。

私はダイエットをしたことがないのですが、

健康的な身体で仕事に遊びにバリバリ動くためにも

十分な栄養がとても大切なのは、誰もが認めることでしょう。

サプリメントなども、だんだん当たり前になっている今ですが、

サプリで摂るとしても栄養素についての知識があった方が

良いと思います。

そこで、各栄養素について簡単にご紹介していきましょう。

 

<ビタミンAとは?>

ビタミンAは、油に溶けやすい性質を持つ脂溶性ビタミンです。

動物性の食品に多く含まれます。

ビタミンAは身体の中に入ると脂肪とともに小腸から吸収されます。

ほとんどは肝臓に蓄えられ、その他は血液によって

心臓や肺、腎臓などに運ばれていきます。

体のなかでは3つの活性型

「レチノール・レチナール・レチノイン酸」

として存在します。

 

<ビタミンAの働き♪>

ビタミンAの主な働きは、皮膚や粘膜を健全な状態に保ちます。

ビタミンAの主要な成分であるレチノールには、

目や皮膚の粘膜を健康に保ったり、抵抗力を強めたりする

働きがあります。

また、レチノールは、視細胞での光刺激反応に関与する

ロドプシンという物資の合成に必要なため、

薄暗いところで視力を保つ働きもあります。

 

<ビタミンAが足りないと・・・>

ビタミンAが不足すると暗順応障害が起こり

薄暗いところでものが見にくくなります。

また、角膜や結膜上皮が乾燥し、角質化するほか、

皮膚や粘膜でも、同様の症状が起こります。

小さい子の場合は成長が停止する場合もあります。

 

f:id:doladola3:20220103222821j:plain

<どんな食べ物に含まれますか>

動物性のものが多く、以下の食品に多く含まれます。

レバー

バター

卵黄

ニンジン

うなぎ

モロヘイヤ

ほうれん草

 

いかがでしたか。

 

ビタミンAについて、簡単にご紹介しました。

現代では不足することはあまりないと言われているビタミンA。

 

確かに、卵や人参は食べる機会が多いかなぁという印象です。

 

皆様のお役に立てたら、嬉しいです。